【お知らせ】2022年3月31日をもって「富士青春市民」の新規募集を終了しました。
富士市では、自分なりの「いただき」を目指して、「一歩踏み出す(チャレンジする)人」「その歩みを応援する人」「とにかく富士市のことが好きな人」を「富士青春市民」と呼んでいます。
2022年3月31日をもって「富士青春市民」の新規募集を終了しました。
輝いているあの人も、小さな一歩を踏み出したから、今がある。 そして今日も自分なりの「いただき」を目指して、一歩ずつ歩んでいる。 そんな富士青春市民の、自分らしくイキイキとした生き方や取り組みの様子をご紹介します。
赤石 朔さん
ズッキートモヒロさん
佐藤雛歌さん
よしのまりこさん
富士青春市民の皆さんの「私の取組」をご紹介!!(※自分なりの「いただき」を目指す取組の掲載をご希望された方)
「富士青春市民発見隊」は毎日の暮らしの中で身近にいるすてきな人や、知る人ぞ知るすてきな人を発見するために新たに組織されたのだ!!隊員のミッションは、君が「感謝を伝えたい」「応援したい」「褒めたたえたい」人を発見しそのエピソードを紹介することだ。紹介する人数が増えることによって隊員レベルがアップするぞ。すてきな人を紹介して隊員の最高勲章ゴールドピンバッジをGETしよう!
「自分が暮らしている富士市についてもっと知りたい」 「今は富士市外にいるけれど、故郷富士市とかかわりたい」 「まちのために活動してみたい」など、 富士市に興味や関心を持つ富士青春市民が集まり、 まちについて学び、気軽に語り合いながら交流を深めることを目的に実践しています。 皆さん「富士青春市民オフラインミーティング」に参加してみませんか?